2019/11/15PASSIVE HOUSE(パッシブハウス)のご紹介Ⅰ
PASSIVE HOUSE(パッシブハウス)聞いたことがありますか?
住宅業界に蔓延する、『〇〇工法』や『〇〇という商品を使ってつくるから安心』
のような類のものではありません。
住宅の新築やリノベーション、リフォームをする方にはぜひ知っておいていただきたいキーワード
『PASSIVE HOUSE(パッシブハウス)』
パッシブハウスの発祥はドイツ。
①建物の断熱性能(断熱材を厚く入れる)
②冬季は太陽による日射熱を窓からふんだんに取り入れる設計力
③夏季は冬季とは逆に窓の日射熱を遮る設計力
を駆使して、設備機器を可能な限り減らし、家中どこにいても夏は25℃、冬は20℃に保つ家です☆
そして「パッシブハウスだから夏涼しく、冬暖かい」というような抽象的な話ではなく、
しっかりと家の燃費やデータを数値で示す家です。
次回以降順次パッシブハウスについてご紹介していきます!
日本の家は、30年遅れてる。
日本の家は寒すぎる」日本に来る外国人はよく言います。
でも実は、パリもベルリンもロンドンも、北海道より北にあるのです。あたたかいはずの日本、なのに家は寒い。そして一方で、夏の家は暑すぎる。
なぜでしょう?その理由は「家の燃費」と「ヤセ我慢」にあったのです。
※PASSIVE HOUSE JAPANのHPより引用
このシリーズを全て読んでいただければ、失敗しない家づくりに第一歩となると思います♪
お楽しみに♪
※画像は全てPASSIVE HOUSE JAPANのHPより引用
お問合せはこちらから↓
フリーアクセス 0120-66-4699
※フリーアクセスは一部の地域の固定電話からの回線に限られます。つながらない場合は、
℡ 0258-66-4303まで
お問合せフォームからも受け付けしております。
http://www.daishogroup.co.jp/contact/
長岡市、見附市のリノベーションやリフォームなら「リノベ専科 住み継ぐ家」ホームページまで
詳細「リノベ専科 住み継ぐ家」HP
過去の記事を見る
明日、明後日はモデルハウスの本領発揮です☆
12月7(土)、8日(日)中古住宅リノベーションハウス見学会
PASSIVE HOUSE(パッシブハウス)のご紹介Ⅰ
ブロック塀 改修のおすすめ
家の『寒さ』のお悩みは我々にお任せください☆
寒い冬に向けて、部分断熱強化リフォームのご依頼をいただきました☆
『リノベ専科 住み継ぐ家』 屋根・外壁塗装工事中です!
新築、建替え、中古住宅購入の給付金も拡充です!
増税に伴い、いよいよ本格スタート!!「次世代住宅ポイント」
防犯対策を考えてみませんか?
『中古住宅購入+リノベーション』はメリットがたくさん☆
ZEHへの取り組みと2018年度の実績報告
明日、明後日は見学会♪
外壁張替え工事のご注文ありがとうございます!
上新田町リノベモデルハウスのメンテナンス
窓からの出入り、何を置いていますか?
夏のエアコンの効きがぐ~んと良くなる方法。その名も『日射遮蔽』
モデルハウスの2階エアコン~アメニティビルトイン形エアコン~
新築もリノベも!補助金スタート☆