2019/05/17夏のエアコンの効きがぐ~んと良くなる方法。その名も『日射遮蔽』
5月も半ばを過ぎ、気温が夏に向かって一気に上がってきました!
夏本番前に準備しておきたいのがエアコンの省エネ対策と熱中症対策。
その名も『窓の外側で日射遮蔽』
※日射:窓から室内に入る太陽の日差し。熱。
遮蔽(しゃへい):遮ること。
日射遮蔽:窓から室内に入る太陽熱を遮ること。
このページでも何度かご紹介している、
『内窓』(↓内窓紹介ページ)
https://www.ykkap.co.jp/products/reform/madoremo/plamadou/
『ハニカムサーモスクリーン』などのブラインドやカーテン
(↓ハニカムサーモスクリーン紹介ページ)
https://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
なども省エネや熱中症対策に効果があります。
ですが、これらは窓の内側での日射遮蔽のため、ある程度は室内に太陽熱が入ってきてしまいます。
そこで、より効果が大きい方法が『窓の外側で日射遮蔽』です!
「リノベ専科 住み継ぐ家」上新田町リノベモデルハウスでは、南側の大きな窓に電動式の外付けブラインドを採用
しました!
↓電動式外付けブラインド(YKK AP X-BLIND(エクスブラインド))紹介ページ
https://www.ykkap.co.jp/products/window/shutter/x-blind/
窓の内側での日射遮蔽が約65%の遮蔽効果であるのに対して、外側での遮蔽効果は約90%あります!
窓の外側での日射遮蔽方法は、外付けブラインドのほか、
・グリーンカーテン
・すだれ
・外付けロールスクリーン(↓YKK AP アウターシェード)
https://www.ykkap.co.jp/products/ex/item/series/outershade/)
などがあります。
日射遮蔽をすることで、そもそも家の中が暑くなり過ぎません。
それにより結果的に省エネになり、熱中症対策になります。
皆さんの家では日射遮蔽がちゃんと出来ていますか?
↓日射遮蔽でT-ポイント貯まります!
https://www.madoshop.jp/tpoint/
お問合せはこちらから↓
フリーアクセス 0120-66-4699
※フリーアクセスは一部の地域の固定電話からの回線に限られます。つながらない場合は、
℡ 0258-66-4303まで
お問合せフォームからも受け付けしております。
https://sumitsuguie.com/contact/120286/
長岡市、見附市のリノベーションやリフォームなら「リノベ専科 住み継ぐ家」ホームページまで
過去の記事を見る
明日、明後日はモデルハウスの本領発揮です☆
12月7(土)、8日(日)中古住宅リノベーションハウス見学会
PASSIVE HOUSE(パッシブハウス)のご紹介Ⅰ
ブロック塀 改修のおすすめ
家の『寒さ』のお悩みは我々にお任せください☆
寒い冬に向けて、部分断熱強化リフォームのご依頼をいただきました☆
『リノベ専科 住み継ぐ家』 屋根・外壁塗装工事中です!
新築、建替え、中古住宅購入の給付金も拡充です!
増税に伴い、いよいよ本格スタート!!「次世代住宅ポイント」
防犯対策を考えてみませんか?
『中古住宅購入+リノベーション』はメリットがたくさん☆
ZEHへの取り組みと2018年度の実績報告
明日、明後日は見学会♪
外壁張替え工事のご注文ありがとうございます!
上新田町リノベモデルハウスのメンテナンス
窓からの出入り、何を置いていますか?
夏のエアコンの効きがぐ~んと良くなる方法。その名も『日射遮蔽』
モデルハウスの2階エアコン~アメニティビルトイン形エアコン~
新築もリノベも!補助金スタート☆